イワシの酢煮

 鰯は、体に良いお魚です。だけど、生臭さがちょっと苦手という方もいらっしゃいます。美味しく、煮付けた鰯を食べることが出来る、鰯の酢煮のレシピです。

材 料
・いわし  ・お酢  ・お醤油  ・砂糖 ・古根生姜


@  鰯の腹と頭をとって、きれいに水で洗います。
A  鍋にイワシを入れて、水を入れて、お酢を入れて、煮ます。
B  ゆで上がったら、鍋の湯をこぼし、イワシを水できれいに洗い、鍋も洗います。
C  鍋に、もう一度イワシを入れ、水を入れ、砂糖、お醤油、刻んだ古根生姜で味付けをし、煮て、美味しいイワシの酢煮の出来上がりです。

 大きいイワシでも、小さいイワシでも、どちらでも美味しくできます。お酢、お醤油、砂糖、生姜の割合は、お好みでお決めください。

紅茶 和のレシピ